ブログ
抜歯する必要のある歯は?
こんにちは。世田谷区駒沢の歯医者、駒沢歯科・矯正歯科クリニックの歯科助手です。
今回は抜歯する必要のある歯について簡単にご紹介します。
歯医者に行って治療を受けた時、抜歯をすすめられるケースがあります。歯はできるだけ抜かずに自分の歯を残したいと思いますが、先生が抜歯をすすめるのには理由があります。
⭐️虫歯が進んで歯が根だけになってしまった場合
虫歯が進行して歯がボロボロになり、虫歯菌に感染した歯の根っこだけが残っている状態であればどうしても抜歯が必要になってしまいます。
骨に埋まっている根の長さによっては、歯茎に埋まっている部分を歯茎の外まで出すことで抜歯せずに治療することが可能です。しかし根っこだけになった歯が歯茎に入り込むと虫歯菌が歯茎や周囲の骨にまで感染して激しい痛みが起こります。また、口臭がきつくなることもあるので、基本的には抜歯が必要です。
虫歯ができた場合はすぐに歯医者へ行き、虫歯が進行してしまわないように日頃から気をつけましょう。
⭐️大きな膿が根の先にまで溜まってしまった場合
歯の神経が死んだり、根の治療が不十分なまま放置されていたりすると、膿が根の先に溜まってしまうことがあります。膿の量が少なければ、膿を出して神経を消毒すれば改善できるのですが、膿の量が多い場合は周囲の歯や骨を溶かしてしまったり、骨の中に細菌が入り、化膿性の炎症をおこす病気や蓄膿症(膿が副鼻腔に溜まり炎症を起こす病気)の原因になったりします。
そうならないために膿が多く溜まってしまった場合には抜歯する必要が出てくるのです。神経を抜いたり、根の治療を受けたりした後は痛みがないからと放置せずに、最終的な処置が終わるまで通院するようにしましょう。
⭐️歯の根が割れている場合
歯が根のほうまで割れてしまうと、その割れ目から細菌が入り、強い痛みや歯茎の腫れ、また口臭の原因になります。
また放置しておくと骨髄炎や根尖性周囲炎、蓄膿症を発症させる危険性があるため、歯の根が割れている場合は抜歯する必要がでてきます。歯の根が割れる原因として嚙み合わせが悪かったりして、嚙んだときに一部の歯に強い負荷がかかってしまうということが挙げられます。
歯並びが悪かったり、噛み合わせが悪かったりする人は、歯の根が割れてしまう前に歯医者に相談するようにしましょう。
⭐️変な向きに生えている親知らず
上下にキレイに生えている親知らずであれば、問題ありませんが、横向きであったり斜めに向いていたりする親知らずの場合、歯周病や口臭、歯並びの原因になるので、抜歯する必要が出てきます。
またキレイに生えていても、親知らずは基本的に奥のほうに生えてくるため歯磨きが行き届かず虫歯や歯周病に感染しやすいので、抜歯することをすすめられるケースもあります。
親知らず以外でも、大きく歯並びからずれてしまっている八重歯なども抜歯の対象です。変な向きに生えている歯がある場合は、歯医者に相談して矯正などの解決策を考える必要があります。
これらが一般的に抜歯をする必要があると言われている歯です。
永久歯は一度抜くともう生えてきません。誰でも抜歯はしたくないはずですし、残せるのなら残したいと思います。そのためにも普段から定期的に歯医者に通うようにし、予防していきましょう。