
こんにちは。
駒沢歯科クリニック院長の竹束 正平です。
当院では、一般歯科から小児歯科、矯正歯科、インプラント、ホワイトニングなど幅広い診療を行っています。
また、誰もが美しく健康な口元を保ち、健康的な生活を送ることができるよう、「口元の美と健康」についてのご相談も承っております。
私たちの願いは、口腔医療を通じて患者さんの健康な生活をサポートすることです。
スタッフ一同、患者さんに満足していただける歯科医院を目指していますので、歯や健康についてお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
- 経歴
- 平成26年 明海大学歯学部歯学科卒
- 平成27年 大型医療法人にて勤務
- 平成29年 医療法人朋歯会にて勤務
- 平成31年 医療法人 育芯会 理事 東京流通センター歯科院長就任
- 所属学会名・ポジション
- ノーベルバイオケアインプラント認定
- ストローマンインプラント認定
- ノーベルバイオケア マイナークラフト コース
- ipsg 会員 ipsg 噛み合わせ治療コース
大切なのは、患者さんが気兼ねなく何でも相談できること
当院では、患者様に安心して治療を受けていただくために、コミュニケーションを重視しています。
カウンセリングでは、院長が患者様と向き合いながら、現在の歯の悩みや治療に関する質問や要望をお聞きします。
それをもとに、治療方法や費用、期間などを、過去の類似症例を示しながら、わかりやすくご説明します。
お口の中の悩みを解消することで、より実りある人生を取り戻すことができます。
健康長寿のためにも、一人で悩まず、当院にご相談ください。
噛むことの喜びを取り戻してほしい
お年寄りの方の入れ歯を作るとき、一番大切なのは「噛み合わせ」です。
合わない入れ歯をずっと使っていると、どこでしっかり噛んでいるのかわからず苦労されていると思います。
私は、「よく噛めるようになった」「食事がおいしくなった」と喜んでいただけることが、私たちの最大の喜びです。
歯と全身の健康を支える時代へ
不規則な食生活や生活習慣により、歯を含めた心身の健康が損なわれている人が増えています。
特に、ミネラルの過不足や、被せ物から溶け出す重金属、昔の悪い歯科材料による健康被害が懸念されています。
これらの有害物質は、心身を害するだけでなく、歯や歯茎にも悪影響を及ぼします。
健康な生活を送るために
当院は虫歯を治すだけの歯医者さんではなく、美味しくて健康的な食事ができるように総合的にサポートしています。
私たちは、歯科医師に求められているのは、歯と全身の健康を守る総合的な歯科医療だと確信しています。
患者さんの健康な生活をサポートするために、様々な治療にチャレンジし、客観的な測定データに基づいた保健指導や栄養指導を行っています。
心身の健康は自分の健康状態を把握することから始まりますので、お気軽にご相談ください。
スタッフ紹介

矯正医
木村 綾
- 経歴
- 東京医科歯科大学卒業
- 東京医科歯科大学咬合機能矯正学分野修了

スタッフ一同、皆さまのご来院を笑顔でお待ちしております。
お口のことでお悩みのことがありましたら、いつでも安心して当院までご相談ください。