マウスピース治療・噛み合わせの治療

マウスピース治療について

歯ぎしりや食いしばりでお悩みの方へ

歯ぎしりや食いしばりでお困りの方、深夜の不意な痛みや朝起きたときの顎の違和感に悩まされていませんか?「自分の歯ぎしりの音が強くて、家族から指摘された」もしくは「締め切りに追われると、気づいたらずっと歯を食いしばっている」などの兆候があれば、要注意です。不規則な噛み合わせや日々のストレスが、無意識のうちに歯を強くこすり合わせたり、噛み締めたりする原因となっています。そのような状況の場合、マウスピース治療が効果的です。就寝時に装着するだけで、歯や顎への負担が大幅に減少し、痛みや不快感を和らげることが可能です。

歯ぎしりとは

歯ぎしりは知らず知らずのうちに歯を食いしばったり、こすったりしている人のこと。心身のストレスや歯列不良などが原因と言われています。
歯ぎしりをそのままにしておくと、歯だけでなく、歯の周りの組織や顎関節などにもダメージを与えてしまいます。

食いしばりとは

集中作業中や夜眠っている間に、無意識に歯を強く噛みしめることがあります。このような癖を食いしばりと呼び、自分では気づきにくく、音がしないため他人からも指摘されにくいのが特徴です。「最近、顎の痛みがひどい……」といったお悩みをお持ちの方は、もしかしたら食いしばりが原因かもしれません。放置すると歯の損傷や顎の問題を引き起こす恐れがあるため、迅速に対処する必要があります。

歯ぎしりや食いしばりから起こる弊害

  • 歯が折れる、すり減る
  • 歯が着色しやすくなる
  • 咀嚼筋が緊張し、筋肉痛になる
  • 歯がぐらぐらする
  • 関節のジスキネジアや骨の変形が起こる
  • トリズムやクリック音が起こる

当院のマウスピース治療

ナイトガード

ナイトガード(薄くて硬い透明のマウスピース)を上あごの歯列に装着します。マウスピースを装着すれば、一部分に力が加わることがなくなり、噛む力を分散できるのが特徴です。
特に、歯の摩耗が多い方、多くの歯を治療している方、セラミック修復やコンポジットレジン修復が不足していたり、欠けたりする可能性がある方、歯ぎしりによる歯の移動がある方、歯の破損 シワや歯根破折のリスクがある方には、夜間のマウスピース使用をお勧めします。

ナイトガードの効果

歯の摩耗を防ぐ(代わりにマウスピースがカバーする)
歯ぎしりや食いしばりは、歯の摩耗や破折のリスクを高める深刻な問題です。さらに、最近の研究では、これらの習慣が虫歯や歯周病のリスクを増加させ、症状を重くする可能性があることもわかってきました。しかし、ナイトガードを使用すれば、日々の歯ぎしりや食いしばりから生じる摩耗を効果的に防ぐことが可能です。
力が歯列全体に分散される
1本の歯への負担が軽減され、歯の破折や歯根の破折が防止され、コンポジットレジンなどの修復物の破損・脱落が防止されます。また、セラミッククラウンなどの補綴物の破損・脱落が防止されます。
噛み合わせの乱れを防ぐ
噛み合わせの乱れは、歯ぎしりや食いしばりの主要な引き金となります。結果として、食事の際にうまく噛めなくなったり、身体の姿勢が悪くなったり、さまざまなトラブルを引き起こしてしまうのです。しかしナイトガードを使用することで、噛み合わせの乱れを防ぐ効果が期待できます。症例によっては、矯正治療に近い改善効果が見込めます。
顎関節の負担を軽減
歯ぎしりや食いしばりが続くと、顎の筋肉が緊張し、顎への負担は増大します。その結果、顎関節症のリスクが高まります。ナイトガードを用いることで、歯ぎしりや食いしばりからくる顎関節への圧力を効果的に軽減し、顎の健康を守る効果が期待できます。
check

調整されていないナイトガードに
要注意

歯科医師以外のスタッフが作ったナイトガードをそのまま無調整で患者様に渡してしまうクリニックがあります。
調整されていないナイトガードをそのまま使うと、「アゴが変になって痛い、奥歯が咬まない、前歯だけが咬む」などの危険な状態になります。また、柔らかい素材でできたナイトガードは、微調整ができないので同じことが起こります。
でたらめなナイトガードで噛み合わせが悪くならないように、歯科医師がきちんと調整することが必要です。 当院では、歯科医師が必ず調整を行います。矯正用レジンという透明な素材を使用しているので、仕上がりがきれいです。
目指しているのは、口に入れたくなるようなナイトガードです。

スポーツ用マウスピース

スポーツ用マウスピースは、スポーツ活動中の歯や顎へのケガを防ぐために重要です。歯の破折や顎の骨折、軟組織のケガの予防、さらには脳震盪のリスク軽減に効果があります。またマウスピースを噛むことにより、運動時のパフォーマンス向上効果も期待できます。
現在マウスピースは、歯科医院以外でも入手できる状況です。しかし歯科医院で扱うタイプは、患者様のお口の中の状況を分析したうえでご提供するため、より瞬発力の向上や集中力の増加が見込めます。

噛み合わせについて

身体に影響が出る噛み合わせ

噛み合わせ治療とは、噛み合わせの状態を維持するために行われるすべてのことを含む治療を意味します。噛み合わせ治療では、噛み合わせのズレに着目し、病気や不調を改善するために噛み合わせを矯正します。
人間の体は、かみ合わせがズレると、それを修正しようとして骨格が歪みます。
虫歯がないとおっしゃる患者様でも、自覚がないだけで噛み合わせに問題を抱えている方が多いです。

こういう症状があれば噛み合わせ治療が必要かもしれません

  • 顎が痛む
  • 口が開きにくい
  • 口を開閉するときに顎関節から音がする
  • 噛み合わせがうまくいかない
  • 姿勢のバランスが悪い
  • 頬粘膜の圧痕
  • 舌の圧痕
  • あごの疲労感

当院の噛み合わせ治療

当院では、急に歯を削ったりしません。
噛み合わせ治療を行う前にしっかりと原因を把握し、納得のいく説明を行った上で治療を行います。
歯を削るのは最後の手段です。
虫歯治療の際の補綴治療の場合、対合歯の歯並びが悪くなることがありますが、その場合、顎関節症を防ぐために対合歯をエナメル質の範囲で削ることが多いです。また顎関節症の予防には、噛み合わせ面を整えることが重要です。 噛み合わせが気になる方はお気軽にご相談ください。

悪い噛み合わせから起こる弊害

  • 肩こりの発生
  • 頭痛
  • バランスが崩れる
  • 血圧の上昇
  • 心拍数の増加
  • ストレスによるイライラの増加

噛み合わせ治療の流れ

  1. Step01

    カウンセリング

  2. Step02

    検査
    (X線撮影、開口量測定、顎関節触診、咀嚼筋触診など)

  3. Step03

    診断

  4. Step04

    治療

  5. Step05

    調整

料金

  • ナイトガード(保険適用)¥3,500程度
  • スポーツマウスピース¥5,500
    治療期間の目安:1週間 治療回数の目安:2回

※料金はすべて税込みです。

注意点・リスク

  • 自費治療になるため、保険診療に比べ費用がかかります。
  • ナイトガードを使用すると口の中が乾燥しやすくなり、虫歯や歯周病のリスクが増加する可能性があります。
  • 熱湯による変形の恐れもあるので、正しいお手入れ方法を守る必要があります。