駒沢大学駅徒歩5分の歯医者「駒沢歯科・矯正歯科クリニック」

医院ブログ

歯医者の治療中の歯を放置したらどうなる?

こんにちは。世田谷区駒沢の駒沢大学付近にある歯医者、駒沢歯科・矯正歯科クリニックです。今日は「歯医者の治療中の歯を放置するとどうなる?」について説明します。

歯医者での治療の途中で歯医者に通院するのやめて放置してしまった患者さんがいらっしゃいます。

歯が痛くなって歯医者に通い始めたのだけれども治療の途中で痛くなくなったので通院をやめてしまった、いちど予約を忘れててしまい行きづらくなってしまった、引っ越しをして今まで通ってた歯医者にいけなくなってしまった、など。

途中で治療を中断してしまう理由はいくつかあると思います。

歯医者の治療の途中での中断は歯にとって、またお口の中の健康にとって最もデメリットがあることの1つともいえます。これからどんなリスクがあるのか説明していきます。

①根っこの途中で放置してしまった場合

歯医者に途中で行かなくなってしまうタイミングで1番多いのがこの根っこの治療の途中で放置してしまう場合です。

理由は根っこの治療は歯の根っこの形によっては何回も歯医者に通う必要があり、期間が長い治療になるからです。

歯の神経を取り除く治療(抜髄)を行った後や、歯の神経が壊死してしまい歯の根の治療(根管治療)を行っている最中など主に歯の内部の治療を行っている場合に歯医者に行かなくなってしまうと抜歯になってしまう可能性がかなり高まります。

歯の根っこの治療の最中は仮の蓋で歯の根っこの内部に汚れなどばい菌が入らないように保護していますが、この仮の蓋は最終的なお薬ではないので、時にお食事の時にすり減って外れてしまったり、仮の蓋の微小な隙間からばい菌が入ってきたりと長年放置されていると歯の根の内部がどんどん汚染されていきます。

1番多いのは歯の内部まで虫歯になってしまい、虫歯を全部取ってみると差し歯にできない位歯の残りの量が少なくなってしまった場合は抜歯せざるをえなくなってしまいます。

また仮の蓋で歯の根っこの治療の歯を放置していると根っこの先に皮膜を伴った膿だまりができてしまいます。

皮膜を伴った膿だまりができてしまうと基本的には根っこの治療だけでは治りません。

皮膜を伴う膿だまりがある根を一部取り除くけ、抜歯をするかという外科治療になってしまいます。

よって神経の治療の最中の歯を放置するのは絶対に良くありません。

歯の根っこの治療は痛みがなくなった後も治療に数回治療回数がかかることも少なくありません。ここで中断になってしまうと歯の寿命を一気に縮めてしまう危険性があるので治療を続けましょう。

②応急処置をしてもらって痛くなくなったので歯医者に行かなくなった。

よくあるのが親知らずが痛くなって歯医者には行ったもののその日は抗生物質と痛み止めをもらって良くなったので親知らずの抜歯を予定していたが行かなくなってしまった患者様もいらっしゃいます。

抗生物質と痛み止めはあくまでも対症療法でしかありません。対症療法と言うのは痛みの原因を治す治療ではなく、症状を和らげることを目的とした治療です。

親知らずの場合は抗生物質を飲み抗生物質が効いてくると炎症が一時的に引くのでも痛みが引くことが多いです。

しかし、抗生物質の効き目がなくなるとまただんだんと親知らずの周りが痛くなってしまい、前の症状よりもさらにひどい症状になってしまうことがあります。

運がわるいと大事な予定があるのに親知らずが痛んでどうしようもないと言う事態にもなりかねないので、一度痛んだ親知らずは抗生物質が効いている間に抜歯ましょう。

③被せ物等のをとったまま歯医者に行かなくなってしまった場合

型を取った後でもはわ少しずつ移動します。形をとって放置してしまうとせっかく頑張って形を取ったのに端が移動したためかぶせものが入らなくなり再度型取りをしなくてはならないことがあります。

型取りをして1ヶ月から3ヶ月経過してしまうとかぶせ物の適合性がずれてしまうことも多く、かぶせものをつける日の調整に余分な時間がかかったり、はが倒れ込んでしまいかぶせ物として使えなくなる場合もあります。

かぶせ物として使えない位歯が倒れてしまったり移動してしまった場合は基本的には抜歯になってしまいます。

④仮歯のままへ放置してしまう場合

仮歯を作ると一時的には見た目が良くなることがあります。特にきれいな狩場を作った場合にはこのままで良いじゃないかと思ってしまうことがあるでしょう。

しかし、仮歯は長期間の使用には素材的に耐えることができませんし最終的なかぶせ物と比べると精度といった部分では劣ってしまうことがあります。

さらに仮歯は長時間経過すると次第にすり減ってきます。すり減ってしまった部分は歯が移動できるスペースになるのでどんどん最初の歯並びよりも変化してきてしまいます。

歯の動き方によってはかぶせものを作るスペースが不足してしまうためにその分歯を削ることとなり特にはが移動したー分だけ削って調整するときに神経を抜かなくなってしまうケースもあります。

このように治療の途中で歯医者に行かなくなってしまうと抜歯になってしまう可能性がかなり上がってしまいますので気をつけましょう。

歯医者に行くのをやめてしまう理由として、忙しくて時間が取れなかったり、うっかり忘れてしまったと言うのはしょうがないことだと思います。

しかし、仮に急なキャンセルをしてしまったり、忘れてしまって無断キャンセルをしてしまったりしてしまっても気まずくなる必要はありません。

むしろ、歯医者は再度治療を再開できるのを心待ちにしています。

お電話ですとなかなか時間が取れなく連絡しにくい場合はウェブ予約が可能なのでウェブ予約から予約を入れてみてはいかがでしょうか。

電話する電話する
WEB予約