駒沢大学駅徒歩5分の歯医者「駒沢歯科・矯正歯科クリニック」

医院ブログ

お子様の指しゃぶりの対処について。

こんにちは。世田谷区駒沢の歯医者、駒沢歯科矯正歯科クリニックです。

今日は、よく患者さまから質問されるお子様の指しゃぶりについてご説明いたします。指しゃぶりは歯並びに影響すると聞くので心配ですと言う相談を患者様から度々受けることがあります。よくあるのが眠くなると指しゃぶりをされるお子様がおられます。特徴として指にタコみたいなものができたりもします。そして親御さんが歯並びが悪くなるのではと心配になられます。親御さんとしては早期に止めさせたいと思うと思います。他にはおしゃぶりを止められなかったりした時は、指にからし等を塗る方法を試されている親御さんもいたりします。ただ指しゃぶりをやめさせる指導はなかなか難しくこれという決め手になる方法はありません。ですが大抵の場合は年齢とともにだんだんと辞めていくことがほとんどです。何か集中することができれば気が紛れ、指しゃぶりを止めてもらえることもあります。別のことに集中したり、辞お友達を作ったり外で遊ぶなどして気を紛らわせることも重要です。

指しゃぶりは指を吸い込むことにより唇やほっぺの筋肉の力により歯列が乱れてしまうこともあります。その状態がひどくなると開口と言って下の前歯と上の前歯が接触せず、噛み合わない状態になってしまいます。指しゃぶりは歯列に悪影響を及ぼしますが4歳から5歳位に止めていただければ、永久歯が生え始めるのが6歳位からなのでその時期までに止めていただければ永久歯にはあまり影響がないと考えられます。その時期を過ぎても指しゃぶりが止められない時は積極的にやめさせるよう指導をしていく必要があります。補助的な手段として有効的な方法は指しゃぶり防止のクリームやマニキュアが苦い味がするのでお口の中に指を入れると不快な気持ちになるので止めることが多いです。また数指にギザギザした指サックを装着することによりを口に入れると痛いと感じ指しゃぶりをできないようにすることもできます。しかしこれらは補助的最終手段でありますのでできるだけお子様にストレスを与えないようスキンシップや本人の習慣で直すのが理想的だといえます。万が一お子様の歯列が乱れてしまった場合は早期に小児矯正ができる先生に相談していただいた方がよいと思います。そういった意味でも定期的なお子様の検診は必須だといえます。

お子様の検診は歯ブラシの状況をチェックしフッ素塗布を行うだけでなく、お子様の歯がきちんと生えてきてるかどうかチェックするのも大事な役割です。乳歯の生え代わりは多くの場合、6歳ごろに前歯、6歳臼歯、7歳を過ぎた頃には前歯の乳歯が永久歯に生え変わります。8歳から9歳児前歯から奥歯に向けて生え代わります。上下の奥歯は11歳頃です。14歳くらいに永久歯の歯列が完成しますので、覚えておくと良いと思います。

電話する電話する
WEB予約